産婦人科女医の独り言

つぶクリ院長のつぶやきです。ためになる保証はありません。

今年もお世話になりました。

お久しぶりです 院長ですよ。

11月に、「今年こそ、年末バタバタしないように、色々早めに片付けるぞ」と考えていたのに・・・

例年にもまして、バタバタになってしまいました・・・(涙) 

大掃除とか、何それ?って感じです アハハ

 

今年も、なんだか色々あったような気がしますが、色々忘れました。。。反省しない。

 

当業界的には、今年もまた コロナコロナでしたが

当科的には、「子宮頸がんワクチンの、キャッチアップ接種が開始された」「来年度からは、9価ワクチンも公費負担で打てるようになった」ということが朗報でした。

 

そして、ニュースとしては「信じられないスピードで、少子化が進んでいる」というのも話題になりました。

なんでも、「想定の8年も早いレベルの少子化」になっているそうです。

同業者のあいだでも、「お産減ってない?」「減ってるよね」と言われています。

 

このままだと、お産できる施設の経営が立ちゆかなくなりそうです。

 

「産科がだめなら、婦人科で稼げばいいじゃない?!」と思われるかもしれませんが、問題はそんな簡単じゃナインだなーこれが。

「お産をメインにやってきた医者」が、「婦人科メインの医者」に脳を切り替えるのは、世の中の人が考えるほど簡単ではないんですよ。(と、言うか私には無理。)

 さらに、お産できる施設が少なくなると、地域によっては「妊娠したけど、妊婦健診も出産も、受け入れる施設は500km先しかない」なんてことになります。

 分娩施設の集約化は、いいこともあります(病院あたりの医師数が増えて、労働環境が改善されるとか。)が、患者さん・妊婦さんにとっては不便になることの方が多いと思われます。

 

今の世の中、子供が欲しいと思う人が少なくなっている(と、思われる)のですから、「幼稚園から大学まで無料化」など、思い切った政策を施行しないと、200年後くらいには日本人は絶滅していまいそうです。

 私は生きてないから知らんけどね あはは

そういうことを考えてもらうために、我々は高ーーーい税金を払ってると思うのですが、どうなんでしょう 政治家の皆さん。

投資すべきは「将来税金を払ってくれる若者」であって欲しいなあ。

 

暗い話になりましたが、来年は明るい話題が増えて欲しいものです。戦争が終わるとか。

 

この方も、多分そう願っているかとーーーー

f:id:noricli:20221231085158j:image

f:id:noricli:20221231085215j:image

では皆様、よいお年を〜

久しぶりに・・・

来ました。

f:id:noricli:20221028233051j:image

 

「批判的な口コミを消します」。

f:id:noricli:20221028233105j:image

そんなことができるなんて、すごいですねー

まさか、

自作自演なんてことはないですよねーーーーー?!

 

 当院は、批判も甘んじて受け入れますので、そのままにしておいてください。

 そして、できればこういう営業書類は、送付してくださらなくて結構です。(捨てるのも、大変なので。。。)

・・・って、blogで書いても意味ないか。

 

さて、いつの間にやらもうすぐ11月!

今年の当科的ニュースといえば、子宮頸がんワクチンの無料期間が延長になったということです!!(キャッチアップ接種といいます)

2022.4月~3年間限定なので、該当の方(1997年度~2005年度生まれ)はこの機会に是非是非受けて頂きたいなあ。。。と心より思っております。

(小学校六年生~高校一年生は、これまでもこれからも無料で受けられます)

 

それとそれと、来年4月から、オンライン資格確認が義務化されました。

マイナンバーを保険証として使えるように強制する。ということです。

これねえ・・・

 

無理ゲーだと思うんですよね、実際の所。

必要性は認めるんですが、いかんせん性急過ぎる。

せめて一年(できれば二年)、義務化を遅らせて欲しい。というのが偽らざる感想です。

来年4月、窓口は混乱するだろうなぁ・・・と危惧しています。

来年4月以降、受付に時間がかかって怒らないでくださいね♪ 国策だから♪♪

 

<今年も、この季節になりました>

f:id:noricli:20221028233438j:image

f:id:noricli:20221028234104j:image
f:id:noricli:20221028234111j:image
f:id:noricli:20221028234107j:image

 

<おまけ>

下の二枚の写真の違う点を探せ!

f:id:noricli:20221028234149j:image f:id:noricli:20221028234155j:image

簡単過ぎたかな?

 

急に寒くなって来ましたので、皆様お体ご自愛くださいね。

 

 

夏だ! 休みだ!

コロナ感染予防だ!

 

いや、jokeじゃないです。本気(Maji)ですよ。

重症化率は低いとはいえ、コロナになったらお外に出ちゃいけないんですよ?

社会的に大ダメージじゃないですかぁ~?!

私がかかったら、当院は10日間休診ですよー

うちが・・・休んだら・・・

さいたまの女性の平和は、誰が守るんだ!!?(大げさ)

 

・・・と、ここまでは冗談半分でしたが、ここからは真面目な話。

妊婦さんは、本気で感染予防を頑張った方が良い

です。

万が一、妊娠時に感染したら、

・重症化するかもしれない

・切迫流産・切迫早産のリスクが上がる

そもそも、

・診てくれる病院があるかどうか分からない

・・・のですよ 奥様!!!

(皆様が思っている以上に、産科医療はギリギリでやっとります)

特に、遠方に遊びに行くのは、(今年は特に)やめた方が良いです。

遊びに行く先=リゾート=田舎。と仮定して・・・

田舎=人口が少ない=医療資源が乏しい  なのです。

特に、田舎の産科はギリギリで成り立っているところが多いです。下手すると医師一人、なんて地域もままあります。

そんな地域で、妊婦が体調不良になってしまったら・・・

普段と同じように産科医療を受けられるとは、夢にも思わないでくださいね?

 想像してください。

見知らぬ土地で、自分は妊婦、体調不良になってもかかれる病院がないなんて・・・

 

不安でしょう? 

 

幸運にも病院にかかることができても、入院になったら長期間その地に滞在しなければならないかも知れない。

 

嫌でしょう?

 

そもそも、田舎の少ない医療資源を、よそ者が使っちゃったら、

地元の人がかかれる病院が無くなってしまうかも知れないわけですよ。

 

問題でしょう?

(現在、沖縄、特に島のリゾートでは上記問題が多発しているという噂を耳にしました)

 

以上の理由から、妊婦さんの旅行は今年は諦めた方が良いです。

もしどうしても出かけるのなら、何かあった時にすぐかかりつけ病院を受診できる距離の所にしてください。

 

以上、院長からのお願いでした。

 

おまけ)

f:id:noricli:20220804175815j:image

f:id:noricli:20220804175841j:image

f:id:noricli:20220804175857j:image

f:id:noricli:20220804175922j:image

f:id:noricli:20220804180626j:image

f:id:noricli:20220804180037j:image

f:id:noricli:20220804180057j:image

f:id:noricli:20220804180121j:image

f:id:noricli:20220804180139j:image

f:id:noricli:20220804180203j:image

f:id:noricli:20220804180217j:image

#解説です。f:id:noricli:20220804180250j:image

おまけ その2)

f:id:noricli:20220804180304j:image

祭りだ!祭りだ!!

 

皆様、熱中症には気をつけましょうね~ (現在、救急要請が多すぎて、救急車はすぐには来ないこと多いです。残念ながら。)

 

生まれ来る子供たちのために

気づいたら、更新がしばらく滞ってましたね。(^_^;)

 

突然ですが、

↑ タイトルは、そこそこ有名なオフコースの名曲です。

何人(何組)もの歌手に、カバーもされているので、そちらの方を聴いたことがある方もいるでしょう。

これは、

・ボーカルの小田さんが、唯一裏声を使っている曲

オフコースの大ヒット曲「さよなら」と「Yes-No」の間に発売されたシングルレコード

・・・ということで有名かと思います・・・皆様、当然ご存じですよね?

 

少し前ですが、本邦の合計特殊出生率(2021年)の話題が最近出ました。

一人の女性が、生涯に生む子供の数です。

当たり前ですが 男性は子供を生めませんので、一人の女性が2人以上生まないと人口が減って来ちゃうのです。

それが、1.30人なんだそうです。

1.3人・・・・

そりゃ、日本人は減りますねえ。

噂では、このままだと西暦2699年には、日本人は1人になってしまうそうです(Twitter情報。根拠は不明です)

日本人を滅亡させないためには、もっともっと出生率を上げる(=出生数を増やす)しかないのは分かっていますが、

どうやって?

 

 生みたくない気持ちも分かるんですよね・・・育児のハードルが上がってるこの国で。

教育費も高いし。

我々の業界も産科部門は悲観的観測が多いです。

母体は高齢化する一方だし(一般的に、高齢化するとリスクが上がります)。

訴訟リスクも相変わらず高いし(何か不測の事態が起こると、産科医および産科医療が責められがちなのです)

…そもそも、お産が減ってきたら、経営が厳しくなるのは自明の理!

 

この現状を打開するためには、政治の根本を変えないとイケナイ・・・などと思う今日この頃です。他力本願でスミマセン

 

だから、 次の選挙は、ちゃんと投票しましょう! 若い人。

 

現在の、「高齢者に重点的に甘い社会」は、若い人の手で変えていかないと!

20-30代が100%選挙に行ったら、今の政治家さんたちも考えを変えてくると思うのですが。

 

話は戻って「生まれ来る子供たちのために」の話。

歌詞の最後にはこうあります。

 

♪ 真白な帆を上げて 旅立つ船に乗り

 力の続く限り

 二人でも 漕いでゆく

 その力を 与えたまえ

 勇気を 与えたまえ

 

・・・小学生の頃?に初めて聴いたときの感想は、「一人でも漕いでいく」のではなくて。「二人でも」なんだ。不思議ー

でした。

おばさんになってから聴いても同じ感想でした。

ぶれないと言うか、進歩がないと言うか・・・笑。

小田さんの頭の中には、ガレー船が浮かんでいたのかな?

ガレー船とは - コトバンク

・・・こりゃあ、「二人でも」漕げませんな。笑笑

 

暑いので、ご自愛ください!!

 

〜一部のファンに送る今月のコスプレ〜

f:id:noricli:20220627205642j:image
f:id:noricli:20220627205636j:image
f:id:noricli:20220627205646j:image
f:id:noricli:20220627205639j:image

f:id:noricli:20220627205715j:image
f:id:noricli:20220627205718j:image

 

くそ暑いので、皆様ご自愛ください。

 

 

 

 

 

遅くなりましたが・・・

この四月に、進学入学就職された方々、

 

おめでとうございます。

 

新たな環境で、頑張っていらっしゃることかと推察しますが、

 

そろそろ、

息切れしている頃ではないですかーーー?

 

でも、大丈夫!

そんなことは毎年、どこでも起こっていることですからーーー!

 

「4月に新しいことを始めるぞ!」

とか

「新しい環境で、新しい自分をアピールするぞ!」

などと考えることは、素敵だと思います。

なので、

 

『捻挫しない程度に頑張ってね~』

 

という言葉を、私から送ります。

(毎年代わり映えしない発言でごめんなさい~)

 

それから

4月から、子宮頚がんワクチンのキャッチアップ(積極勧奨が中止となっていた期間に接種対象年齢で、子宮頚がんワクチンを受ける機会を逃した方への無料接種)が開始となっています。

市町村からお知らせの書類が届きましたら 内容をお読みの上、前向きにご検討くださいますよう、お願い申し上げます。

(当院でご希望の方は、電話にて予約を取ってください。*通常の予約(online)とは異なりますのでご注意ください)

 

さて、コバさんも新一年生に(また)なったようです。

f:id:noricli:20220418230653j:image

(教頭先生!?)

f:id:noricli:20220418231553j:image

f:id:noricli:20220418231605j:image

f:id:noricli:20220418232320j:image

f:id:noricli:20220418232335j:image

f:id:noricli:20220418232354j:image

濡れ衣・・・だねぇ。。。

(下世話ですみません)

 

 

 

 

 

world has changed?

ご無沙汰しております。

 

日々の雑事にかまけている間に、色々変わってしまいました。

 

 

noricli.hatenablog.com

(10年以上前の記事です・・・いやあ、文面が若い!)

 

新型コロナにより、自由が制限されたり

  〃      医療の状況が変わったり

 

戦争が起こったり…

 

いやービックリしました。

なんとなくですが、自分が生きている間は起きないと思っていました。戦争。

 

さらに、あんな言いがかりみたいな成り行きで攻め込まれるなんて、、、気の毒としか言いようがありません。

さらにさらに、こんな非道を、世界が止められないという。

 

ネットの発達で、遠くの戦争の動画が手の中のスマホで見ることは出来るのに、

それを誰も止められないとは。。。

 

一日も早い停戦(出来れば、露軍の撤退)を祈ります。

 

 

業務連絡です。

 

令和三年のさいたま市検診は終了しました。

 

令和四年の開始が決まりましたらまたお知らせいたします。

(さいたま市からハガキが来ますが、すぐ受けられる訳ではありませんから!)

 

寒い冬が明けようとしています。

季節の変わり目、皆さまご自愛ください。

 

f:id:noricli:20220313160816j:image

f:id:noricli:20220313160831j:image

f:id:noricli:20220313160843j:image

f:id:noricli:20220313160849j:image

f:id:noricli:20220313160908j:image

f:id:noricli:20220313160916j:image

 

3月16日(水)は臨時休診となります。悪しからず

 

 

 

 

新成人おめでとう

昔は1月15日だった成人の日ですが、大分前から「1月の第二月曜日」となりました。

 

へえぇ

つまり、「一月の二回目の月曜日は、毎年祝日」なんですね!(当たり前でした)

 

大人の皆様は、どんな「成人の日」でした?

 

私は・・・地元に友達がいなかったため・・・

 

ラグビー観に行っちゃってました。ゲームの詳細は全く覚えていないけど。

 

なので、ニュースでよく出てくる

『久しぶりに友達と会えて嬉しい!』

『これから皆で二次会でーす!!』

みないなノリは、体験していません。ドコノ国の話?って感じ。

 

 

それはさておき、新成人になった皆様。

これからは、事件起こしたら前科者になっちゃうから、悪いことはしないようにしましょう(なんか違う)。

 

ところで、昔

「二十歳の献血」というキャッチフレーズ(?)がありました。成人した機会に、是非献血してください。という意図です。

 

それと似た感じで、

「二十歳の子宮がん検診」(子宮頚がん検診)

を、お勧めしたい!いや、受けて欲しい!です。

多くの自治体で、子宮がん検診は「20歳から」割引価格で受けられます。

さらにさらに!

「初回限定価格=無料!!」という自治体もたくさんありますので、

この機会に是非、婦人科デビューして頂きたい!というのが

産婦人科医の願いなのであります(大げさ)。

 

100年前と比べて、晩婚化・少子化が進んでいることから、

現在女性はかつてない生理の回数&生理トラブルにさらされています。

(過去記事参照・・・そんなに生理が悪いのか - 産婦人科女医の独り言 (hatenablog.com)

 

「生理痛辛いけど、お母さんに『それくらい我慢しなさい』って言われた」

なーんていう人も、相談しにきて欲しいなあ。

だって、

日本全体で、「生理に伴うトラブルでの経済的損失」は、年間数億円に上ると言われているらしいですよ。うろ覚えですが。

 

話変わって・・・

昨年になりますが、産婦人科会でビックニュースが二つありました。

1.子宮頚がんワクチン(HPVv)接種の積極的勧奨再開!

これは喜ばしいです!

喜ぶと同時に、デマをまき散らしたマスコミに、訂正記事を出して欲しいいいい!

と思いました。

(ワクチンの副作用はゼロとは言いませんが、対象年齢の女子が引くほどひどい副作用を起こす確率はかなーーーーり低いです。ニュースで頻回に映像流されていたでしょ?)

なお、対象年齢の時に、ワクチン接種の機会を逃してしまった大人女子にもレスキュー(無料接種できる)がある見込みですが、詳細はまだ未定です。

刮目して待て! っていうか待ってる!

 

2. 経口中絶薬が承認される

中絶の選択肢が増えたのはいいことだと思うのですが・・・個人的にはあまりお勧めしません。

「儲からないから」ではもちろんありません。

経口中絶薬=子宮収縮を起こして、人工的に流産させる薬なのです。

だから、「いつどのタイミングで腹痛・出血が起こって、胎児(とその付属物)が出るか分からない」のです。

これって、心理的にどうなんでしょう?

なんか、マスコミとか一般の方の意見をSNSなどで見てみると、「世界で承認された薬が、やっとこさ日本に入って来たというのに、原価970円の薬を10万円など高額で売りつけようとしている! 医者は自分の儲けばかり考えてケシカラン!!」

なーんていう記事を目にしますがそれは全くお門違いの論点です。

やはり、夜間対応が可能な病院での導入になるような気がします。

・・・ああ、産婦人科ですらない病院医院が、激安で販売して・その後始末を、我々産婦人科医が尻拭いする将来が垣間見える・・・(避妊用ピルはもう既にこの傾向にあります)

 

なんだか新年一発目から愚痴っぽくなってしまいましたね。

この方に助けて頂きましょう。

f:id:noricli:20220110152610j:image
f:id:noricli:20220110152619j:image

だから、今の子供はマッチ見たこともないかと…

<おまけ>
f:id:noricli:20220110152616j:image
f:id:noricli:20220110152613j:image

*個人的には、竹の上の人(演技者)が、お腹が見えないように半纏を一生懸命直していたのが面白かったです。

おへそ見えたら恥ずかしいのかなぁ・・・?